おはなしらんど卒業生からのメッセージ2♪

前回、メッセージをいただいたおはなしらんど卒業生の豊福大輝(とよふくだいき)くんから、リレー形式で原口奈々ちゃんにバトンが引き継がれました!

おはなしらんどに在籍した経験や居場所の大切さがメッセージに込められています。皆様ぜひご一読ください💛

皆さんこんにちは!

おはなしらんど卒業生の原口奈々です。

私は、小学5年生から中学2年生までの4年間、おはなしらんどの公演に出演していました。

高校1年生では、原田優一先生をはじめ、プラスドリームの生徒の皆とアミュプラザ長崎のステージに立ち、本当に貴重な経験をさせていただきました。

 

今回は約6年間、おはなしらんどとともに成長してきた私から、【私からみたおはなしらんどの魅力】を皆さんにお伝えすることが出来たら嬉しく思います。

私の初舞台はおはなしらんど初のオリジナル舞台『海に沈んだピアノ』でした。

主演をいただいたこともあり、期待と不安で胸が膨らんだのを覚えています。

レッスンが始まってからは、自分を表現することの楽しさや、幅広い年齢層の友達ができたことで本当に充実した毎日を送っていました。

ですが、この時期に私は学校での友人関係がうまくいかなくなり、「学校に行きたくない」

「なんで私だけ」と辛く、悶々とする日々が続いていました。

毎日通う学校が一番辛い場所になっていました。

そんな時、週に一度のおはなしらんどのレッスンは私にとって大きな心のよりどころとなっていました。

1つの目標に向かって同じ志を以て集まった子どもたち。誰一人として私を傷つける子はいませんでした。一緒に悩み、励まし合いながら濃い時間を過ごし、無事に舞台を成功させることができました。それは皆が友達であり、仲間だったからだと思っています。

ここで、『海に沈んだピアノ』の歌の中でワンフレーズをご紹介します。

どんなとこだって どんな時だって 自分を輝かせること きっとできるさ

 

これは嵐で海の深くに沈んでしまい、自分の居場所はここでないと絶望し、葛藤しているピアノに魚たちが歌ったものです。

このフレーズは当時の私が一番必要としていた言葉でとても勇気をもらいました。

私がおはなしらんどに携わらせていただいて得たものは、歌やダンスのスキル、表現することの楽しさなどは勿論のこと、【仲間の大切さ】【どんな境遇でも自分を輝かせることは出来る】という考えを見つけられたことです。

これは、これからの人生で辛いことがあった時に、私の支えになってくれると思います。

おはなしらんどは卒業しましたが、これからもずっとずっと私の心のよりどころです。

指導してくださった先生方、一緒に切磋琢磨したみんな!本当にありがとうございました。

これからもおはなしらんどの益々のご活躍を期待しています!   

                        原口奈々

奈々ちゃん、メッセージありがとうございました!

晴れ着姿も爽やかでとっても美しいですね!!

おはなしらんどの卒業生たちのキラキラした今の姿が、この団体のあゆみを物語ってくれています。

おはなしらんど卒業生からのメッセージ

 

ミュージカルクラス新規レッスン生、募集期間を6月末までに変更します!

ミュージカルクラス